コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高知デジタルカレッジ

  • 受講者募集中の講座
  • 受講者の声
  • よくあるご質問
  • 募集を終了した講座
  • 受講規約

すべての記事

  1. HOME
令和7年5月22日 / 最終更新日時 : 令和7年6月18日 yamaya_ShiftPlus 体験会・説明会

【参加無料・初心者歓迎】システム開発・DX人材育成講座説明会~プログラミング体験付き&高知で実現するITキャリアとは?~

システム開発・DX人材育成講座の受講を検討している方に向けて、本講座の説明、プログラミング体験、高知県のITキャリアについて等がわかる講座説明会を実施します。
令和6年6月14日 / 最終更新日時 : 令和6年7月29日 152001 体験会・説明会

高知県主催 はじめてのプログラミング〜高知で目指せるITキャリアとは?プログラマー体験&講座説明会〜

システム開発人材育成講座の受講を検討している方に向けて、本講座の説明、プログラミング体験、高知県のITキャリアについて等がわかる事前説明会を実施します。
令和7年5月22日 / 最終更新日時 : 令和7年7月1日 yamaya_ShiftPlus 募集を終了した講座

【無料・限定30名】未経験者・初心者大歓迎!令和7年度システム開発・DX人材育成講座の受講生を募集中!

本講座は、県内企業への就職・転職につながる即戦力人材を育成することを目的に、システム開発におけるプログラミング技術を習得し、サービスやシステムの開発工程を学べるオンライン講座です。 初めての方でも安心して学習できる、わかりやすい教材と万全の学習サポート体制があります。
令和6年6月14日 / 最終更新日時 : 令和6年8月8日 152001 募集を終了した講座

【無料・限定30名】未経験・初心者大歓迎!令和6年度システム開発人材育成講座の受講生を募集!

本講座は、県内企業への就職・転職につながる即戦力人材を育成することを目的に、システム開発におけるプログラミング技術を習得し、サービスやシステムの開発工程を学べるオンライン講座です。 初めての方でも安心して学習できる、わかりやすい教材と万全の学習サポート体制があります。
令和7年5月27日 / 最終更新日時 : 令和7年6月30日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【2026年1月開講予定】デジタル時代の実行力あるリーダー育成へ デジタルリテラシー講座(総合) のご案内

高知デジタルカレッジでは、2026年1月より現場での実行力を備えたリーダー育成を目的とした、10回の連続講座「デジタルリテラシー講座(総合)」を開催します。
令和7年6月2日 / 最終更新日時 : 令和7年6月20日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【お申込み受付中 / 初心者歓迎!】デジタル化推進セミナー/デジタルリテラシー講座(個別)のご案内

高知県では、県内企業のデジタル化を促進するため、基礎的な知識・スキルの習得から実務での活用までを視野に入れた人材育成を目的としたプログラムを提供しています。 初心者でも段階的に学べる構成となっており、課題や目的に応じて適した内容を選んで受講いただけます。
令和7年5月27日 / 最終更新日時 : 令和7年6月27日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【7/11(金)~】デジタルリテラシー講座(個別) | テーマ1-生成AI

身近な存在になった生成AI。業務の効率化やアイデアの創出など、さまざまな場面で活用され始めている一方で、どう使えばいいのか分からないと感じている方も多いのではないでしょうか。今回は、実際にAIでテキストや画像を生成しながら、その可能性を体験していただける内容です。
令和7年5月27日 / 最終更新日時 : 令和7年6月27日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【8/18(月)~】デジタルリテラシー講座(個別) | テーマ2-バックオフィスの業務効率化

バックオフィスの業務効率化の方法を学ぶための2回連続講座です。デジタル化の必要性を学び、主要なツールを活用した業務効率化の実践方法や、バックオフィス業務を改善するための具体的な手法を身につけることができます。
令和7年5月27日 / 最終更新日時 : 令和7年6月27日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【9/11(木)~】デジタルリテラシー講座(個別) | テーマ3-デジタルマーケティング

デジタルマーケティングの基礎から実践までを体系的に学べる2回連続講座です。SEOやSNS広告、メールマーケティングといった基本手法の解説に加え、業種別の活用事例や自社に最適なデジタルツールの選び方まで、幅広い知識を身につけることができます。
令和7年5月27日 / 最終更新日時 : 令和7年6月27日 yamamoto_FunTre 受講者募集中の講座

【9/26(金)~】デジタルリテラシー講座(個別)| テーマ4-製造業のデジタル化

製造業のデジタル化について、基礎から活用まで体系的に学べる2回連続講座です。IoTやデータ活用を通じて製造業のデジタル変革を基礎から実践まで学びます。製造現場の効率化や生産性向上に役立つ最新技術やツールを理解し、実践的なワークを通じて自社のデジタル化計画を立案できる力を養います。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

カテゴリー

  • 受講者募集中の講座
  • 体験会・説明会
  • 開催レポート
  • 募集を終了した講座
  • 未分類
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。088-823-9751受付時間 8:30 - 17:15 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

高知県 商工労働部 産業デジタル化推進課

〒780-8570
高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL : 088-823-9751
E-mail : 152001@ken.pref.kochi.lg.jp

MBA2025

Copyright © 高知デジタルカレッジ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 受講者募集中の講座
  • 受講者の声
  • よくあるご質問
  • 募集を終了した講座
  • 受講規約

お気軽にお問い合わせください。088-823-9751受付時間 8:30 - 17:15 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP