【参加無料・初心者歓迎】システム開発・DX人材育成講座説明会~プログラミング体験付き&高知で実現するITキャリアとは?~

概要

オンライン説明会

日時:6/4(水) 19:00〜20:00
場所:オンライン ※当日までに接続先をメールでお送りします
定員:制限なし
参加費:無料
内容:本講座の説明、高知県のITキャリアについて、卒業生トークセッション、個別相談会
※オンライン説明会は、プログラミング体験はございませんのでご注意ください。
必要スキル:オンラインでイベント参加ができる方
必要条件:原則高知県内在住の方 ※2026年3月までに高知県にUJIターンをする予定の方も可

プログラミング体験付き講座説明会

日時:6/14(土) 14:00〜16:30 受付:13:30
場所:オビヤギルド 〒780-0841 高知市帯屋町1-14-9 ゑり忠ビル
定員:30名
参加費:無料
内容:本講座の説明、プログラミング体験、高知県のITキャリアについて、卒業生トークセッション、個別相談会(任意)
持ち物:PC(端末:Windows・Mac可、Webブラウザ:Google Chrome必須) ※PCをお持ちでない方は、プログラミング体験の時間は見学となります
必要スキル:簡単なPC操作ができる方
必要条件:原則高知県内在住の方 ※2026年3月までに高知県へUJIターンをする予定の方も可

こんな方におすすめ(対象者)

  • プログラミング・システム開発に興味のある方
  • 令和7年度システム開発・DX人材育成講座の受講を検討している方
  • デジタル技術を使った仕事に就きたいと考えている方

講座説明会(体験会)詳細

日程・場所【オンライン会場】
日時:6/4(水)19:00〜20:00
場所:オンライン ※接続先はお申込後に連絡いたします

【高知市会場】
日時:6/14(土)14:00〜16:30 開場:13:30
場所:オビヤギルド 〒780-0841 高知市帯屋町1-14-9 ゑり忠ビル3F
※お車でお越しの方は、近隣のパーキングをご利用ください
費用無料
定員30名 ※オンライン会場は制限なし
必要スキル不問(ITやプログラミングを学びたい気持ちがあれば、どなたでも大歓迎です!)
参加条件高知県在住
必要設備・ WindowsまたはMacOS搭載パソコン
・ マイク(PC内蔵可)
・ Webカメラ(PC内蔵可)
・ インターネット環境(光回線を推奨)
推奨PCスペック①パソコン(ノート型 ※デスクトップ不可)
・OS
Windows:11以上
mac:13以上
・CPU
Intel Core i5以上
Appleシリコン M1以上
・メモリ:8GB以上 推奨:16GB
➁機能(パソコン内臓・外付けどちらも可)
・マイク
・カメラ
申込期限オンライン会場 6/2(月)正午
高知市会場 6/12(木)正午

講座説明会参加の流れ (申込方法)

1.(プログラミング体験付の場合)必要な設備(PC等)の確認
2.申込フォームから受講申込
3.申込完了メールが届けば申込完了

注意事項

  1. 入力された個人情報は本体験会の運営、高知デジタルカレッジ各講座のご案内及び高知県の産業振興に資する目的にのみ使用します。
  2. 申込者の承諾なく個人情報を第三者に提供しません。ただし、県は、上記目的の範囲内で、守秘義務を負う業務委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。

注意事項

全くプログラミングを学んだことがないけど大丈夫ですか?

初心者・未経験者歓迎ですので、問題ありません。お気軽にご参加ください。

タブレットでの参加でも問題ありませんか?

参加自体は問題ありませんが、タブレット端末の種類やスペックによってプログラミング体験をいただけない可能性があります。必要設備と必要スペックをご確認の上、できればパソコンをご持参ください。

予定があり途中参加(または)途中退室してもよいでしょうか?

事前にご連絡をいただいていれば問題ありません。

講座を受講しようか悩んでおり、参加してもよいか迷っています。

ぜひお気軽にご参加ください。閉会後に相談会も設けておりますので、ご不安な点があれば気兼ねなくご相談ください。

お問い合わせ

講座に関するお問い合わせは、専用フォームよりお願いします。
◼️主催:高知県
◼️事務局:株式会社SHIFT PLUS・コードキャンプ株式会社
(当事業は高知県より委託を受け、株式会社SHIFT PLUS・コードキャンプ株式会社が運営しています。)