デジタル化先進企業訪問 ~徳島県の事例から学ぶ~

デジタル化先進企業訪問 ~徳島県の事例から学ぶ~

概要

人手不足が深刻化するなか、県内でも省力化・省人化・生産性向上のニーズが高まっています。
そこで今回は、徳島県でデジタル化による省力化を実現した企業(2社)を訪問するバスツアーを開催します。

実際の取り組みの現場を見学するだけでなく、デジタル化に取り組もうと考えたきっかけや、社内調整の進め方・創業に取り組んだ苦労話などもお話しいただきます。

対象者

高知県内の企業限定

訪問先企業① 四国化工機株式会社 阿南食品工場

四国化工機 阿南食品工場
四国化工機 阿南食品工場
AIを用いた自動検品
AIを用いた自動検品
自動検品のイメージ図
自動検品のイメージ図

会社紹介
液体食品用充填機の製造・販売、包装資材の企画・販売、「さとの雪」ブランドの豆腐製造を行っています。特に、牛乳パックなどの屋根型紙容器に液体を充填する機械に関しては、国内で約70%のシェアを誇ります。阿南食品工場は、AIを用いた豆腐の自動検品システムを導入し、豆腐の生産においてスマートファクトリー化を推進しています。

デジタル化取組概要
令和3年7月に、豆腐業界では初めてとなるAIを用いた豆腐の自動検品が可能なAIラインピッキングシステム(※)を稼働。人間の約10倍のスピードで検品を行うことで、従来は4名で行われていた作業を1名の管理者だけで運用できるようになり、人手不足の解消につながりました。さらには、複数のロボットや無人搬送フォークリフト、棟内における全ての機器の状況が一元管理できるセンサーを導入し、スマートファクトリー化を進めています。

(※)AIラインピッキングシステム:検品対象の豆腐の写真を撮影し、良品か不良品かの検査をAIが行うシステム。複数のカメラによって豆腐の上面、側面、底面、分割パックの内側も検査できる。

若木 宏丈 氏

わかき ひろたけ

食品事業生産本部 阿南食品工場 工場長

平成4年に四国化工機に入社、製造実務・管理に30年以上従事。平成27年4月より阿南食品工場の工場長に就任。

Profile Picture

訪問先企業② 株式会社電脳交通

電脳交通本社オフィス
電脳交通本社オフィス
乗務員用車載端末
乗務員用車載端末
コールセンター(着信から配車指示)
コールセンター(着信から配車指示)

会社紹介
「タクシーのDXを推進し、地域交通を支え続ける」をミッションに、平成27年12月に創業したシステム開発の会社。低価格で常に最新機能を使用できるクラウド型タクシー配車システムなどを開発・提供しています。また、タクシー配車システムの開発やコールセンター業務の代行により、タクシー会社のサービス品質の向上とコスト削減に貢献しています。

デジタル化取組概要
廃業寸前だった家業のタクシー会社を、デジタル技術を活用して再建した近藤社長。その過程で培った経験に基づいて業務支援ツールを開発し、タクシー業界全体のデジタル化を目指して同社を設立しました。さらには、高齢化社会や人口減少といった社会課題に対しても解決策を模索するとともに、地域ごとのニーズに応えています。

近藤 洋祐 氏

こんどう ようすけ

代表取締役社長 CEO兼Founder 徳島大学客員教授

徳島市生まれ メジャーリーガーを目指しアメリカ留学から帰国後、吉野川タクシーに入社。平成24年に代表取締役に就任し、債務超過寸前の状態からV字回復を実現。平成27年電脳交通を創業し代表取締役に就任。

Profile Picture

当日のスケジュール(予定)

08:30-13:00 JR高知駅 北口集合・移動
(途中、昼食休憩を挟みます)
13:00-14:30 四国化工機株式会社 阿南食品工場
AIラインピッキングや無人搬送フォークリフトなどの様子を見学
15:30-16:30 株式会社電脳交通 徳島本社
取組事例紹介・オフィス見学
19:00頃 JR高知駅解散

企業訪問について

開催日 令和6年1月25日(木) 8:30〜19:00(予定)
集合場所 JR高知駅 北口
定員 10名 ※原則先着順。訪問先の競合となる企業や、応募多数の場合は、参加者を調整する場合があります。
参加費 無料 ※昼食代等は各自でご負担ください。
訪問先 ①四国化工機株式会社 阿南食品工場(阿南市山口町大久保48-1) ②株式会社電脳交通 徳島本社(徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階)
申し込み期限 令和6年1月10日(水)

注意事項

  1. 入力された個人情報は高知デジタルカレッジの運営に関する目的にのみ使用します。
  2. 申込者の承諾なく個人情報を第三者に提供しません。ただし、県は、上記目的の範囲内で、守秘義務を負う業務委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。
  3. 高知県在住、または高知県内に通勤/通学されている方が対象です。

お問い合わせ

講座に関するお問い合わせは、専用フォームよりお願いします。

■主催:高知県
■事務局:コードキャンプ株式会社(03-6431-8815)